長瀞観光情報

【宝登山】ロウバイ 開花状況 2025.2.10

宝登山のロウバイ開花状況をお知らせいたします。

これからは、梅百花園の開花状況もお知らせして参ります。

場所については下図をご参考ください。

(引用:宝登山ロープウェイ パンフレット)

ロウバイ越しに見る武甲山や両神山も綺麗に見れました(^^♪

 

西ロウバイ園・・・見頃

 

東ロウバイ園・・・見頃

 

 

四季の丘・・・見頃 

 

梅百花園・・・咲き始め

全体的に蕾が多いですが、木によっては5分咲きの花もあります。

 

またロープウェイ山頂駅付近には、福寿草も開花しています。

【宝登山】ロウバイ 開花状況 2025.2.6

宝登山のロウバイ開花状況をお知らせいたします。

場所については下図をご参考ください。

(引用:宝登山ロープウェイ パンフレット)

 

先週、宝登山山頂に雪が降りましたが、雪はもう溶けてありません。

安心してご来園くださいませ♬

宝登山のロウバイ園は現在見頃を迎え、香りも一層香るようになりました(^^♪

 

西ロウバイ園・・・見頃

 

東ロウバイ園・・・見頃

 

四季の丘・・・見頃 

【宝登山】ロウバイ 開花状況 2025.2.3

宝登山のロウバイ開花状況をお知らせいたします。

場所については下図をご参考ください。

(引用:宝登山ロープウェイ パンフレット)

 

西ロウバイ園・・・見頃

 

東ロウバイ園・・・見頃

 

四季の丘・・・見頃 

わたてん!プレフレ×長瀞町観光協会 2025年冬ミニイベント

『訪れてみたい日本のアニメ聖地 88』2025年版 選定記念

わたてん!プレフレ×長瀞町観光協会 2025年冬ミニイベント

期間:2月8日(土)~2月10日(月)
時間:10時~15時
場所:秩父鉄道長瀞駅前広場
内容:スタンディ集合(15体予定)
   コラボSLヘッドマーク展示
※荒天時(降雨雪・積雪・強風等)は、内容を変更し観光情報館2階にて実施予定

同時開催企画)

「かぴばらしょっぷin長瀞」開店
  日時:2月8・9日 10時~15時
  場所:長瀞町観光情報館2階会議室  

【宝登山ロープウエイ】『ろうばいライトアップ~5時から割引~』

2月1日から2月16日までの土休日にて、

宝登山ろうばい園では「ロウバイのライトアップ」を実施したします。

それに合わせて、宝登山ロープウエイでは17時以降の乗車の方の限定で、

ロープウエイの乗車料金を大人半額、小人無料にて運行をいたします。

詳細に関しては、下記のロープウエイホームページをご覧ください。

★『ろうばいライトアップ~5時から割引~』について★ | 宝登山ロープウェイ | 秩父郡長瀞 | 関東有数の臘梅園、梅百花園、桜や小動物公園。秩父の町並み、武甲山・両神山など抜群の眺望。

 

【宝登山】ロウバイ 開花状況 2025.1.30

宝登山のロウバイ開花状況をお知らせいたします。

場所については下図をご参考ください。

(引用:宝登山ロープウェイ パンフレット)

 

西ロウバイ園・・・見頃

 

四季の丘・・・見頃 

 

東ロウバイ園・・・5分咲き

〔観光×ボランティア〕「長瀞ボランティアツアー『竹林整備と竹明かり製作』」参加者募集!!

長瀞で「観光」と「ボランティア」を同時に楽しみませんか?

全国で社会問題となっている荒廃竹林。長瀞も例外ではございません。

なぜ竹林整備が必要なのか?竹を活用するにはどうすればいいのか?

実際に竹林整備作業を体験していただき、竹の活用方法について一緒に考えてみませんか?

当日は竹の活用方法の一つ『竹あかり』を、イベント展示用とお持ち帰り用の2種類、製作していただきます。

そしてボランティア作業後には、長瀞観光ガイドによる、

国の指定から100年を迎えた『名勝及び天然記念物長瀞』の岩畳散策ツアーを行います。

 

ツアーの詳細・申込は、こちらのページよりお願いいたします。

【2月1日開催】とろにゃんin長瀞駅

長瀞町の公式マスコットキャラクター「とろにゃん」が、

秩父鉄道長瀞駅にやってきます。

時間:10時~12時(予定)

※天候等の都合で、変更中止になる場合があります。

【3月2日開催】ながとろで恋をみつけよう♪2025Winter

長瀞町社会福祉協議会主催の、

人気の婚活イベント「ながとろで恋をみつけよう♪2025Winter」の参加者募集情報です。

2月10日まで申し込みを受けております。

ご興味のある方は、下記のホームページをご覧ください。

ながとろで恋を見つけよう♪2025winter申込みぺージ

 

 

【宝登山】ロウバイ 開花状況 2025.1.26

宝登山のロウバイ開花状況をお知らせいたします。

場所については下図をご参考ください。

(引用:宝登山ロープウェイ パンフレット)

 

東ロウバイ園・・・2分~3分咲き

   

 

西ロウバイ園・・・2分~3分咲き

 

 

四季の丘・・・2分〜3分咲き