コンテンツ本文へスキップ
プリローダーイメージ
スマートフォンサイトはこちら

イベント情報

コンテンツタイトル下地

ながとろ雑学カレッジを通して長瀞のすごさを再発見しませんか📝

更新日:2022年5月10日

とろみんネットをご覧の皆様こんにちは!😊

本日は、長瀞町中央公民館 ・ 長瀞町勤労青少年ホーム 主催の
「ながとろ雑学カレッジ」についてご紹介します✨

地域に関連したさまざまな分野の事柄について、現地を訪れたり
講義を聴講することによって知識や教養を身につけ、幅広い視野と
価値観を養おうという講座内容になっております!

全部で3回の講座開催となっております!
各回定員20名、参加費無料となっております!

①現地見学会 演題「岩畳はなにがすごいのか。どのようにすごいのか」
日程 :令和4年5月27日(金) 午前10時から正午まで
集合 :午前10時 自然の博物館玄関先
内容 :現地見学会 演題「岩畳はなにがすごいのか。どのようにすごいのか」
    ※岩畳を見学しながら世界に誇れる「岩畳」の正体について聴講します。
講師 :埼玉県立自然の博物館 担当学芸員
その他:・「博物館」から「岩畳」まで徒歩で移動し、解散は「岩畳」となります。
    ・屋外を歩くため、動きやすい服装や靴、帽子などを着用し、雨具、水分、軽食などは
     各自でご用意ください。
    ・雨天でも見学会は実施する予定です。(荒天は除く)

②講演会 演題「宝登山神社と長瀞の観光」
日程 :令和4年6月17日(金) 午前10時から正午まで
会場 :宝登山神社 
内容 :講演会 演題「宝登山神社と長瀞の観光」
    ※ 観光長瀞にとって「宝登山神社」はなくてはならない存在となっています。
     そこで、神社と観光の関わりについて聴講します。
講師 :宝登山神社宮司 曽根原 正宏 氏

③講演会 演題「長瀞の家のまつりと人生儀礼」
日程 :令和4年7月15日(金) 午前10時から正午まで
会場 :中央公民館 2階 会議室
内容 :講演会 演題「長瀞の家のまつりと人生儀礼」
    ※ 今まで行われてきた「えびす講」「節句」などの行事を行う家が少なくなっ
     てきました。また、人生で経験する誕生、成人など重要な節目に行われる儀礼
     なども少なくなってきています。貴重なまつりや儀礼などついて後生に残して
     いくため、その内容や意義などについて紐説きます。 
講師 :杤原 嗣雄 氏

主催    :長瀞町中央公民館 ・ 長瀞町勤労青少年ホーム 
申し込み方法:受付開始は5月6日(金)から、ご来館・電話・FAX・Eメールなどの方法によりお申込みください。 
       TEL:66-1800 FAX:66-1564 Email:koumin-k@town.nagatoro.saitama.jp 
各定員   :20名
参加費用  :無料
申し込み期限:定員に達し次第受付終了

皆様のご応募をお待ちしております!

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る