長瀞観光情報

ながとろ遊々ハイキング

◎埼玉県警電子登山届のページ⇒tozanbutton

長瀞エリアのハイキング情報(半年を過ぎたものは削除いたします)

※宝登山ハイキング道の通行止め解除(2024.9.2)
 宝登山ハイキング道の通行止めは、9月3により解除いたします。

※宝登山ハイキング道 通行止め(2024.8.30)
 宝登山ハイキング道(宝登山表参道)にて、
 倒木が発生いたしました。
 安全を考慮し、しばらくの間通行止めとなります。
 詳しくは、下記のページをご覧ください。
 宝登山ハイキング道 倒木のため通行止 | 長瀞町観光協会公式サイト (nagatoro.gr.jp)

※目撃情報(2024.6.10)
 6月9日(日)12時40分頃
 陣見山林道(榎峠~岩谷洞分岐)にて熊の目撃情報がありました。
 ハイキングをされる際は、十分に注意・準備を行ってください。

※目撃情報(2024.5.30)
 5月30日(木)12時頃
 長瀞アルプスの野上峠付近で熊の目撃情報がありました。
 ハイキングをされる際は、十分に注意・準備を行ってください

※目撃情報(2024.5.20)
 5月19日(日)5時30分頃
 宝登山表参道5合目(宝登山ハイキング道)付近にて、
 小熊らしき動物の目撃情報がありました。
 ハイキングをされる際は、十分に注意・準備を行ってください。

※宝登山ハイキングコース(長瀞駅~宝登山神社~宝登山山頂)
 宝登山において、企業等が管理する植林地内の作業道(赤線)に入り込み、道に迷う方が多くいらっしゃいます。
 ピンクリボンは作業用の目印となっている場合がありますので、
   宝登山へ登られる方は遊歩道(黒太線)をご利用下さい。
 

※長瀞アルプス神まわりコース
 天狗山~天狗山分岐付近のルートが通行できない状況です。お気を付けください。
 神回りコースのハイキングはお控えください。

※長瀞町役場駐車場について
 長瀞町役場の駐車場を登山・観光を目的として利用する際には、
 協力金300円をお願いしています。

※宝登山ロープウエイのホームページ内に
 宝登山山頂付近のライブカメラが設置されました。
 http://153.156.166.84/viewer/live/index.html?lang=ja

※大型バスで長瀞アルプスのハイキングを検討されている場合は、
 万福寺付近に大型バスの停車スペースを紹介いたしますので、
 観光協会までメール(guide@nagatoro.gr.jp)にて、1週間前までにご相談ください。

長瀞エリアのハイキングコース

長瀞アルプス情報
  「長瀞アルプス・万福寺コース(万福寺~宝登山山頂)」
  「長瀞アルプス・神まわりコース(野上駅~宝登山山頂)」※現在通行出来なくなっております。

長瀞遊々ハイキングアプリ 
  「金ケ嶽コース(蓬莱島公園~金ケ嶽~植平峠~蓬莱島公園)」
  「野土山・権田山コース(長瀞駅~上長瀞駅)」
  スマートフォン等を利用して、マップをダウンロードし
  コースと現在地を確認しながらハイキングを楽しめます。 

➂長瀞遊々ハイキングマップ
  長瀞町のハイキングコース7コースを紹介しています。
  長瀞周辺の「関東ふれあいの道」4コースを紹介しています。
  ※このマップは2016年3月時点の情報を掲載しております。
   ハイキングをされる際は最新の情報をご確認ください。
  ながとろ遊々ハイキングマップ(現在配布はしておりません)

  コース(目安:距離と時間)
   ➀長瀞アルプスコース 4.5㎞(2:10)[初級者]
   ➁宝登山ハイキングコース 3.5㎞(1:10)[初心者]
   ➂岩畳一周コース 8.0㎞(2:15)[初級者]
   ➃金ケ嶽ハイキングコース 8.0㎞(2:30)[中級者]
   ⑤長瀞北アルプスコース 16.0㎞(6:00)[中級者]
   ⑥野土山・権田山コース 3.5㎞(1:15)[初心者]
   ⑦岩根山コース 9.0㎞(3:00)[初級者]

  コースの目安
   初心者・・・案内板などが整備されており、運動靴などで楽しめます。
   初級者・・・一部案内板などが整備されておらず、マップを併用することをおすすめします。
   中級者・・・案内板などが整備されておらず、必ずマップを携帯しお楽しみください。

※下記の使用について
 火災予防の観点から、山頂を含む登山道は火気の使用をお控えください。