長瀞観光情報

【宝登山】梅・ロウバイ 開花状況 2025.3.17

宝登山の梅百花園とロウバイの開花状況をお知らせいたします。

場所については下図をご参考ください。

(引用:宝登山ロープウェイ パンフレット)

 

梅百花園・・・見頃

 

不動寺のしだれ梅・・・5部咲き、木によっては見頃迎えています。

 

東ロウバイ園・四季の丘・・見頃過ぎ

西ロウバイ園・・・終了

【宝登山】梅・ロウバイ 開花状況 2025.3.14

宝登山の梅百花園とロウバイの開花状況をお知らせいたします。

場所については下図をご参考ください。

(引用:宝登山ロープウェイ パンフレット)

 

梅百花園・・・見頃

 

不動寺のしだれ梅・・・3~4部咲き、木によっては見頃迎えています。

 

 

東ロウバイ園・四季の丘・・見頃過ぎ

西ロウバイ園・・・終了

【宝登山】梅・ロウバイ 開花状況 2025.3.13

宝登山の梅百花園とロウバイの開花状況をお知らせいたします。

福寿草、マンサクも見頃です。

場所については下図をご参考ください。

(引用:宝登山ロープウェイ パンフレット)

 

梅百花園・・・見頃

 

不動寺のしだれ梅・・・3~4部咲き、木によっては見頃迎えています。

 

福寿草・・・見頃

 

マンサク・・・見頃

 

東ロウバイ園・四季の丘・・見頃過ぎ

 

西ロウバイ園・・・終了

【宝登山】梅・ロウバイ 開花状況 2025.3.11

宝登山の梅百花園とロウバイの開花状況をお知らせいたします。

福寿草、マンサクも開花しております。

場所については下図をご参考ください。

(引用:宝登山ロープウェイ パンフレット)

 

梅百花園・・・見頃

 

不動寺のしだれ梅・・・3~4部咲き、木によっては見頃迎えています。

 

福寿草・・・見頃

 

マンサク・・・見頃

 

東ロウバイ園・四季の丘・・見頃過ぎ

 

西ロウバイ園・・・終了

【宝登山】梅・ロウバイ 開花状況 2025.3.10

宝登山の梅百花園とロウバイの開花状況をお知らせいたします。

福寿草、マンサクも開花しております。

場所については下図をご参考ください。

(引用:宝登山ロープウェイ パンフレット)

※「梅百花園」カメラ不調の為、写真はございませんので、
 ライブカメラをご参考下さい。
 VB Viewer – 153.156.166.84
 

梅百花園・・・見頃

不動寺のしだれ梅・・・3~4部咲き、木によっては見頃迎えています。

福寿草・・・見頃

マンサク・・・見頃

東ロウバイ園・四季の丘・・見頃過ぎ

西ロウバイ園・・・終了

【宝登山】梅・ロウバイ 開花状況 2025.3.8

宝登山の梅百花園とロウバイの開花状況をお知らせいたします。

福寿草、マンサクも開花しております。

場所については下図をご参考ください。

(引用:宝登山ロープウェイ パンフレット)

 

梅百花園・・・見頃

 

不動寺のしだれ梅・・・全体的につぼみですが、一部開花が進んでいます。

 

福寿草・・・見頃。

 

 

マンサク・・・見頃。

   

 

東ロウバイ園・四季の丘・・見頃過ぎ。

 

西ロウバイ園・・・終了。

【宝登山】梅・ロウバイ 開花状況 2025.3.6

宝登山の梅百花園とロウバイの開花状況をお知らせいたします。

福寿草、マンサクも開花しております。

場所については下図をご参考ください。

(引用:宝登山ロープウェイ パンフレット)

 

梅百花園・・・5〜6分咲き。一部見頃を迎えている木もあります。

不動寺のしだれ梅・・・全体的につぼみですが、一部開花が進んでいます。

福寿草・・・見頃。

マンサク・・・見頃。

東ロウバイ園・四季の丘・・見頃過ぎ。
   

西ロウバイ園・・・終了。

 

【宝登山】梅・ロウバイ 開花状況 2025.3.4

宝登山の梅百花園とロウバイの開花状況をお知らせいたします。

福寿草、マンサクも開花しております。

場所については下図をご参考ください。

(引用:宝登山ロープウェイ パンフレット)

 

梅百花園・・・3〜4分咲き。一部開花が進んでいる木もあります。

  

 

不動寺のしだれ梅・・・全体的につぼみですが、一部開花が進んでいます。

 

 

東ロウバイ園・・・見頃過ぎ

  

 

四季の丘・・・見頃過ぎ

 

 

福寿草・・・開花。どこで咲いているか、探してみてください!!

 

マンサク・・・見頃です。「まず咲く」の音が訛って「マンサク」になったとも言われています。

 

西ロウバイ園・・・終了

 

❄昨日の雪が花に重なり、一層綺麗に見れました!

特に梅と雪は非常に絵になり、素敵ですね(^^♪

【宝登山】梅・ロウバイ 開花状況 2025.2.28

宝登山の梅百花園とロウバイの開花状況をお知らせいたします。

福寿草、マンサクも開花しております。

場所については下図をご参考ください。

(引用:宝登山ロープウェイ パンフレット)

 

梅百花園・・・3〜4分咲き。一部開花が進んでいる木もあります。

不動寺のしだれ梅・・・全体的につぼみですが、一部開花が進んでいます。

東ロウバイ園・・・見頃過ぎ

四季の丘・・・見頃過ぎ

西ロウバイ園・・・終了

福寿草・・・開花。どこで咲いているか、探してみてください!!

マンサク・・・見頃です。「まず咲く」の音が訛って「マンサク」になったとも言われています。

 

【宝登山】ロウバイ・梅 開花状況 2025.2.25

宝登山のロウバイと梅百花園の開花状況をお知らせいたします。

福寿草、マンサクも開花しております。

場所については下図をご参考ください。

(引用:宝登山ロープウェイ パンフレット)

 

東ロウバイ園・・・見頃過ぎ

 

四季の丘・・・見頃過ぎ

 

西ロウバイ園・・・終了

 

 

梅百花園・・・3〜4分咲き。一部開花が進んでいる木もあります。

 

不動寺のしだれ梅・・・全体的につぼみ

 

 

福寿草・・・開花。

 

マンサク・・・見頃です。「まず咲く」の音が訛って「マンサク」になったとも言われています。

 

早咲きの梅のピンクとロウバイの黄色の奥に、武甲山が見えました(^^♪