長瀞観光情報

テレビ朝日「帰れまサンデー」7月23日放送

テレビ朝日「帰れまサンデー」7月23日放送で長瀞が紹介されました。

・岩畳 
  埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞
  秩父鉄道長瀞駅から徒歩5分
  https://www.nagatoro.gr.jp/spot/spotmeisho/

・鮎めし「松ばや」☎0494-66-0270
  埼玉県秩父郡長瀞町長瀞 481-1(岩畳通り商店街)
  https://www.nagatoro.gr.jp/shisetsu/%e5%b7%9d%e9%ad%9a%e5%87%a6-%e6%9d%be%e3%81%b0%e3%82%84/

・きゅりの漬物「丹一 漬物処」☎0494-66-0010
  埼玉県秩父郡長瀞町長瀞(岩畳通り商店街)

・しゃくしな漬け・借金なし大豆・長瀞とガレ「万寿庵」☎0494-66-3555
  埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞447(岩畳通り商店街)
  https://www.nagatoro.gr.jp/shisetsu/%e4%b8%87%e5%af%bf%e5%ba%b5/

・長瀞ラインくだり☎0494-66-0950
  埼玉県秩父郡長瀞町長瀞489-2(長瀞駅徒歩2分)
  http://www.chichibu-railway.co.jp/nagatoro/
  
・木刀・杖「一本屋」☎0494-66-0158
  埼玉県秩父郡長瀞町長瀞459(岩畳通り商店街)
  https://www.nagatoro.gr.jp/shisetsu/%e4%b8%80%e6%9c%ac%e5%b1%8b/

・蕎麦「生そば むらた」☎0494-66-0043
  埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞489-1(岩畳通り商店街)
  秩父鉄道長瀞駅から徒歩1分
  https://www.nagatoro.gr.jp/shisetsu/%e7%94%9f%e3%81%9d%e3%81%b0-%e3%82%80%e3%82%89%e3%81%9f/

・阿左美冷蔵 金崎本店
  埼玉県秩父郡皆野町金崎
  秩父鉄道上長瀞駅から徒歩5分
  http://asamireizou.blog.jp/

・抹茶ラテ「茶夢」☎0494-66-0330
  埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1547-4
  秩父鉄道上長瀞駅から徒歩3分
  http://www.tea-charm.com/

テレビ東京「昼めし旅」7月19日放送

テレビ東京「昼めし旅」7月19日放送で長瀞が紹介されました。

・豆腐料理
 「お豆ふ処 うめだや」☎0494-66-4883 
  埼玉県秩父郡長瀞町長瀞268
   http://nagatorotoufu.wixsite.com/umedaya

・蕎麦・かき氷
 「楓庵」☎0494-66-2917
  埼玉県秩父郡長瀞町野上下郷947-1
  http://kaedean.jp/

 

  

長瀞花情報 2017.7.7

長瀞花の里ではアナベル・あじさいが引き続き見頃です

野土山のアジサイも、見頃になりました。

白・紫・赤・青と様々なアジサイが楽しめます。

 

 

 

 

 

 

長瀞花情報 2017.7.3

長瀞花の里ではアナベル・あじさいが最盛期をむかえています。

野土山のアジサイも、見頃になりました。

白・紫・赤・青と様々なアジサイが楽しめます。

 

 

 

 

 

テレビ東京「スカイハイク」6月26日放送

テレビ東京「スカイハイク」6月26日放送で

長瀞ラインくだりが紹介されました。

・「長瀞ラインくだり」☎0494-66-0950
  埼玉県秩父郡長瀞町長瀞489-2
  http://www.chichibu-railway.co.jp/nagatoro/

 

  

長瀞花情報 2017.6.15

長瀞花の里ではアナベルやアジサイが咲き始めています。
ハナビシソウは見ごろを過ぎてしまいましたが、小振りながらまだ頑張って咲いてくれています。

 

テレビ東京「スカイハイク」6月12日放送

テレビ東京「スカイハイク」6月12日放送で

ハナビシソウ園が紹介されました。

現在、ハナビシソウ園の見頃は過ぎてしまっていますが、

まだ、花は残っており楽しんでいただけます。

 6月12日撮影

  

長瀞花情報2017.6.12

花の里(郷土資料館前)です。
野土山は花の里に隣接した丘です。
長瀞駅から徒歩7~10分です。

花の里「アナベル」・・・開花(1分咲き)

野土山「アジサイ」・・・未開花

ハナビシソウ・・・見頃は過ぎました。