長瀞観光情報

長瀞 コスモス開花状況 2022.10.19

2022年10月19日現在、花の里にてコスモスが開花しております。

現在見頃過ぎはじめとなっております。

現在の開花状況は、下記の写真をご確認ください。

 

 

🌼花の里🌼

入場料 200円(協力金として)※団体割(15名以上)100円  高校生以下無料

交 通 長瀞駅から徒歩約7分

駐車場 無料駐車場完備(約20台)

 

 

 

長瀞 コスモス開花状況 2022.10.11

2022年10月11日現在、花の里にてコスモスが開花しております!

現在見頃となっております。

現在の開花状況は、下記の写真をご確認ください。

 

 

 

 

🌼花の里🌼

入場料 200円(協力金として)※団体割(15名以上)100円  高校生以下無料

交 通 長瀞駅から徒歩約7分

駐車場 無料駐車場完備(約20台)

 

 

【追加情報】「私に天使が舞い降りた!プレシャス・フレンズ×長瀞町観光協会」

10月14日から開催をする、「私に天使が舞い降りた!プレシャス・フレンズ」と、

「長瀞町観光協会」とのコラボレーション企画の追加情報をご案内いたします。

新たに、10月16日実施の指出毬亜さんの1日駅長のスケジュールや、

コラボレーション商品の詳細な情報を公開いたしました。

詳しくは、下記のホームページをご確認お願い致します。

わたてん!プレフレ×長瀞町観光協会 コラボレーション企画 | 長瀞町観光協会公式サイト (nagatoro.gr.jp)

長瀞 コスモス開花状況・アサギマダラ目撃情報 2022.10.8

2022年10月8日現在、花の里にてコスモスが開花しております!

現在見頃となっております。

現在の開花状況は、下記の写真をご確認ください。

また本日、花の里にて旅する蝶と呼ばれる「アサギマダラ」を目撃致しました🦋

アサギマダラは秋に日本列島を南下して台湾などにわたる珍しい蝶です。

春から夏にかけて北上し、秋には南下して渡り鳥のように長い距離を移動することから「旅する蝶」

とも呼ばれ、その移動距離は2,000㎞以上にもなります。

 

🌼花の里🌼

入場料 200円(協力金として)※団体割(15名以上)100円  高校生以下無料

交 通 長瀞駅から徒歩約7分

駐車場 無料駐車場完備(約20台)

長瀞 コスモス開花状況 2022.10.3

2022年10月3日現在、花の里にてコスモスが開花しております!

現在見頃となっております。

現在の開花状況は、下記の写真をご確認ください。

 

 

 

🌼花の里🌼

入場料 200円(協力金として)※団体割(15名以上)100円  高校生以下無料

交 通 長瀞駅から徒歩約7分

駐車場 無料駐車場完備(約20台)

長瀞 コスモス 開花状況 2022.09.28

2022年9月28日現在、花の里にてコスモスが開花しております!

現在7分咲きとなっております。

現在の開花状況は、下記の写真をご確認ください。

🌼花の里🌼

入場料 200円(協力金として)※団体割(15名以上)100円  高校生以下無料

交 通 長瀞駅から徒歩約7分

駐車場 無料駐車場完備(約20台)🌼🌼🌼

長瀞 コスモス 開花状況 2022.09.26

2022年9月26日現在、花の里にてコスモスが開花しております!

現在7分咲きとなっております。

現在の開花状況は、下記の写真をご確認ください。

花の里

入場料 200円(協力金として)※団体割(15名以上)100円  高校生以下無料

交 通 長瀞駅から徒歩約7分

駐車場 無料駐車場完備(約20台)

長瀞 曼殊沙華 開花状況 2022.09.26

2022年9月26日現在、長瀞で咲いている曼殊沙華の開花状況をお知らせ致します。

不動寺(白い曼殊沙華)・・・見頃過ぎはじめ

 

❖長瀞駅~上長瀞駅間  線路沿いの道・・・見頃過ぎはじめ

 

❖哲学の道・・・見頃過ぎ

長瀞秋の七草寺 開花状況 2022.09.26

2022年9月26日現在、長瀞秋の七草の開花状況をお知らせいたします。

❖真性寺(女郎花)・・・見頃過ぎはじめ

 

 

❖洞昌院(萩)・・・見頃過ぎ

 

❖道光寺(尾花)・・・見頃すぎ

 

❖法善寺(藤袴)・・・セイヨウフジバカマ:見頃過ぎ フジバカマ:見頃

 

❖不動寺(撫子)・・・見頃過ぎはじめ

 

❖多宝寺(桔梗)・・・見頃過ぎ

 

❖遍照寺(葛)・・・終了

長瀞 曼殊沙華 開花状況 2022.09.23

2022年9月23日現在、長瀞で咲いている曼殊沙華の開花状況をお知らせ致します。

不動寺(白い曼殊沙華)・・・見頃

 

❖長瀞駅~上長瀞駅間  線路沿いの道・・・見頃

 

 

❖哲学の道・・・見頃過ぎ始め

 

◎不動寺の「白い曼珠沙華」開花状況はライブカメラでもご覧いただけます。

季節の景色カメラ作動中